2023年度のインフルエンザワクチンのお知らせ
※電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
◆当院での接種対象者
【1】生後6カ月~中学3年生
診察券をお持ちの方のみ予約できます。
【2】予約をされたお子さんと同時に接種できる父・母(65歳未満)
◆実施日時
10月7日(土)から12月2日(土)までの期間の、
水曜日 16:00~17:45
土曜日 16:00~17:45
ワクチンの在庫状況により接種終了日を変更する可能性があります。
◆接種料金(税込)
1回目 4,000円
2回目 3,500円(他院で1回目を接種された方は4,000円)
※現金のみ(クレジットカード等不可)お釣りのないようにご協力くださると幸いです。
◆接種回数
生後6カ月~13歳未満 … 2回(接種間隔は2~4週)
13歳以上 … 1回
◆予約方法
【1】生後6カ月~中学3年生
WEB予約のみ
毎週木曜日の午前9時に以下のように予約枠がとれるようになります。予約枠に空きがあれば前日まで予約できます。
9/21(木)9 時から 10/ 7(土)と10/11(水)の予約がとれます。 9/28(木)9 時から 10/14(土)と10/18(水)の予約がとれます。 10/ 5(木)9 時から 10/21(土)と10/25(水)の予約がとれます。 10/12(木)9 時から 10/28(土)と11/ 1(水)の予約がとれます。 10/19(木)9 時から 11/ 4(土)と11/ 8(水)の予約がとれます。 10/26(木)9 時から 11/11(土)と11/15(水)の予約がとれます。 11/ 2(木)9 時から 11/18(土)と11/22(水)の予約がとれます。 11/ 9(木)9 時から 11/25(土)と11/29(水)の予約がとれます。 11/16(木)9 時から 12/ 2(土)の予約がとれます。
[総合受付ページ]→[予防接種受付ページ]→[予約する]の順にお進みください。
キャンセル等により予約枠に空きが出ることがあります。ご自身でのご確認をお願いいたします。
予約枠に空きがあるときのみインフルエンザを選択できます。選択できないときは予約できません。
【2】予約をされたお子さんと同時に接種できる父・母(65歳未満)
接種当日に受付で希望の旨をお知らせください。
保険証・診察券(お持ちの方)をご持参ください。カルテ作成のため待ち時間が長くなります。
ワクチンの在庫状況によりお断りすることがあります。
◆予約の変更・キャンセル
予約の変更・キャンセルは前日までにご自身でWEBにて行ってください。
接種当日の体調不良によるキャンセルは12時までにお電話ください。
早めの変更・キャンセルにご協力をお願いします。
◆持ち物
- 診察券
- 母子手帳 ※お忘れの場合は接種できません
- 予診票(すべてご記入のうえお持ちください。当日の体温もご自宅で測ってきてください。ダウンロードして印刷されるか、事前にクリニックまで取りにお越しください。)
インフルエンザ予診票はこちら 説明書はこちら
◆注意事項
- ワクチンによるアレルギー反応に対応するため、接種後30分はクリニック周辺でお過ごしください。
- インフルエンザワクチン接種を行う 水・土曜日午後の一般診療はお休みさせていただきます。
- この時間帯は留守番電話になっております。当日予約時間に間に合わない場合は、留守番電話に予約者のお名前と内容を録音してください。
- この時間帯は薬の処方などワクチン以外の対応はできません。
- この時間帯での他のワクチンとの同時接種は行いません。
- インフルエンザワクチンと他のワクチンの接種間隔に関する制限はありません。
- ご兄弟で違う日時でしか予約できなくお困りの場合はご連絡ください。こちらで調整いたします。
- 予約状況等の最新情報は当WEBサイトで随時更新いたしますので、ご自身でご確認ください。お電話でのお問い合わせには対応しておりません。
- ワクチンの供給状況により、予告なく予約を中断、再開、終了することがあります。
- 手書きの領収書は発行できません。